青のなかをもぐる

オノマトペだけで通じあえたらいいのにね

まるごと

げんきです。もう4月もおわりそう。



ことしは雑誌イラストレーション付録の100%ORANGEカレンダーを使ってるので、たぶんおちゃめに生活している。たまにスカートをはいてみようとしたりしている。きっずたちが毎月とてもかわいいです。



このまえ酔っ払って古本屋で買ってた本
まるごと好きです (ちくま文庫)
工藤直子さんの「まるごと好きです」というエッセイ。



ぜんぜん友達がいないな、と思っていた時期もなくはなかったんだけど、気づくといま、近くに会いたい友人がたくさんいる。友達がほしいとおもっていたときというのは、憧れを強く持っていた時期だ。憧れ、というよりは、固定観念だろうか。そのくせ、生まれながらきらきらした人なんかには敵対心があったので、心がぎすぎすしていただろうなと思う。
いまも、相容れないひとはいるし、嫉妬もするけれど、自分は自分でいいんじゃないかなって少しずつ思えるようになった。いろんな人と知り合って、やさしい気持ちをもらったりあげたりしているうちに、友達が増えた気がする。

工藤さんの、ともだちに関する考え方やともだちの話の本。どれもすごくおもしろい、とおもうのは、結局わたしがどんなひとのことも好きになってしまうからだとおもう。

ここが嫌い、とかいろいろあるけど、全体として、他者のことを嫌いになれない。すごく中途半端な人間だな、と思う。やさしさだけの人間では、けっしてないから。






好きな人のもちものと、おそろいを買おうとしたら、もう売り切れていた。もっとはやく気がつけたらよかった。ほとんど一点ものだったらしく、なおさら残念な気がしてくる。いまはいまだけ、の極みってかんじだ。


そういえば最近、「~の10つの方法」みたいな名前のWeb記事を気づくと漁っていて、すごくつまらないにんげんだな、と思っている。紙の日記を書く時間すらあまりとれていないから、はてなブログは後回しにしていたけど、そんなの見ている時間を全部削ったら、たくさん日記も書けると思う。ようやくまた文章が書きたいなと思うようになってきた。たぶんいくつか、いらいらを助長させる文章を読んだせいだ。よしあしは知らないけど、わたしには合わなかったんだとおもう。まただらだら日記を書く時間を、意識的につくろうとおもう。



明日は野菜とか買いに行きます。またね