青のなかをもぐる

オノマトペだけで通じあえたらいいのにね

ハロー

ハローっていうカタカナの組み合わせがすごくすき。発音も。
語源はやはりゲルマン語らしい。


ハローグッバイ。



森は生きているなどでおなじみ・岡田拓郎さんの世界で一番好きな曲がStrawberry Fields Foreverだったのが嬉しかった。

わたしは運命というものを信じているのですが、4年ほど前のわたしはそれにものすごく執着していた。そのとき、好きな曲がストロベリーフィールズ・フォーエバーというひとがわたしの運命のひとだ、と勝手に思い込んでいた。でも生きていてそんなひとに全然出会わないし、そもそもMagical Mistery Tourすら知ってるひとにほとんど出会わないし、ビートルズで好きな曲何?とか話せる相手もいないし、わたしは運命というものに執着しなくなっていった。(唯一、父が時折口ずさんでいてうぉお!って思う)

フジファブリックがカバーしてるのも好き。

だれか一緒に歌おうよ、ストロベリーフィールズフォエバー!






・最近見た映画(見た順)

動くな、死ね、甦れ! [DVD]

動くな、死ね、甦れ! [DVD]

動くな、死ね、甦れ!

ロシア語って傘にはじける雨音みたいだなーって思ってる。
いまはまだこの映画をどう評価すべきなのかわからずにいる。

ワレルカとガリーヤがかわいらしくて仕方がなかった。
モノクロは味わい深いな。字幕の翻訳が好きだった。



紀子の食卓

園子温監督の映画にしては、エロもグロも少ないなぁって勝手におもってたけど、そうでもないし、どんよりしててちょっと心地よい感じ。つぐみさんは本当に好きな女優さんだ。主役は吹石一恵さんだったけど、最後まで見た感想としては吉高由里子さんが光ってたな。ネットから物語が始まっていく感じは、スマートフォンが普及した今見ると逆に新鮮だったりする。便利だけど今ほど情報が明確でないという点がイメージをかきたてていた時代に憧れてしまう。関連作「自殺サークル」は、見ないような気がします。


「昔のインターネット」の話で思い出したのだけれど、TwitterやらLINEやらFacebookやらがそれほど浸透していなかった高校時代、わたしは一通5円のメールを送ることすら躊躇したりしていた。なるべく簡潔に、でも面白おかしく、送りたいことを一通に詰め込んだりしていたのが懐かしい。制約の中で工夫していて生きていたあの頃に、眩しさすら感じるけど、こんな感慨を得るほど年老いたわけでもないから、なんだかなぁ。。




カナリア [DVD]

カナリア [DVD]

カナリア

ずっと見たかったんだけど、レンタル店になくて、ようやく。谷村美月ちゃんも石田法嗣くんも若い!
月光の囁き」、「害虫」、「抱きしめたい」の塩田監督作品で、カルトの話が出てくるし、なにより西島秀俊さんも出てるし、ってことで、どんな内容だろうと嫌いになれるはずがないな、と思ってたけどまさに。石田法嗣くんは寡黙ななかで芯の強さやもろさが出ていてやっぱりすごいと思った。(檸檬のころの西も寡黙だったな。)わたしはいくら映画を見ても、映画に関しての良し悪しの判断の仕方がわからないから、せめて好きなところを心の中でカウントし続けるのだけれど、この映画は好きなシーンがたくさんあった。
なんといっても、二人でオムライスを食べて微笑みあうところ。エンドロール中に挿入される、3人が手をつないで歩くシーンもいい。映画のピークが、一番最後に来ない映画が好き。


ちょんまげぷりん [DVD]

ちょんまげぷりん [DVD]

ちょんまげぷりん

キンコメ今野さんがでてて、DVD発売のときにコンビで取材受けてたのを思い出す。(高橋が、意気地なしで切なくてきゅんとするエピソード話してたやつ。)
監督は中村義洋だったんですね。
ものすごくほっこりする。落ち込んだら見る映画のなかに加えたい。
あらすじだけだと多少陳腐なタイムスリップものになってしまうのだけれど、錦戸亮さんが良いし、鈴木福くんはかわいすぎるし、楽しめた。

ウィキペディアで見たら、錦戸亮さんが出ている作品をほとんど見ていて驚いた。意識していなかっただけに。本当に、他にいそうでいない、稀有な俳優さんだなぁと思う。なんとも言えない微笑みとかにやられちゃう。こうなったら、実はものすごい悪い奴、みたいな役も見てみたい。でも表裏がなさそうにしか見えないから、向かないのかもな。。


PERFECT BLUE [DVD]

PERFECT BLUE [DVD]

Perfect Blue

ちょんまげぷりんのあとに見たのはちょっと間違いで、悪夢を見かけたし次の日遅刻しそうになった。。
「わたしはわたし」っていうのがものすごくこわくて。いやーほんと。トラウマになった。

キャラクターデザインは江口寿史さんだったのね。女の子はほんとに可愛かった。

いつか一緒に見てくれる人がいたらまた見たい。こわいから。

パーフェクトブルーで思い出した、ベボベ

いつ聴いても鮮やかな青だ!


二束三文だけどCDを売った。CDを整理していて、BaseBallBearが青春時代に存在していて良かったなって思いながら歌詞を書き写したりした。(もちろん売らなかったけど、なぜか歌詞を書きたくなった。)
もうすぐ夏がくるな〜〜

Perfect Blue、short hair、BREEEEZE GIRL 、ドラマチック、ELECTRIC SUMMERをひとまとめにして、暑い日差しが照りつけ始めたら聞きながら走りたい。あー夏。


ひとつ成功すると、他も頑張ろうって思うから素敵だ。早く暖かくなって満開の桜を見たい。それに備えて、坂口安吾梶井基次郎読みます。


てゆうかその前に、そろそろ本気で射影空間とかやらないとな……




相変わらず、SAKANAMON聞いてる。「TACHNOMUSIC」という曲がすごく好き。ほろ酔いみたいな心地よいリズム。「聴く人の生活の肴になるように」というサカナモンのテーマに合った曲だなってすごくおもう。